オリジナルのクラスパーカーをできるだけ安く注文する方法とデザインのポイント
文化祭や体育祭などのイベントでクラスのみんなで着るオリジナルクラスパーカーをできるだけ安い価格で作る方法を紹介します。
オーダーメイド注文は印刷加工の種類や注文する枚数によって1枚あたりの単価が変わるので、初めての方には難しく感じることがあるかもしれませんが、価格が変わるポイントさえ理解すれば、決められた予算の中で最適な方法が選べるようになります。余計なコストと時間を使わないためにもまずは基本をおさえておきましょう。
クラスパーカーをできるだけ安く作るためにおさえておきたいポイント
例えば、30人分のオリジナルクラスパーカーを注文するためにはどのくらいの費用が必要なのでしょうか?
オリジナルパーカーのサービス比較表で30枚注文した場合の価格で並び替えてみると、トータルでおよそ70000円(1枚あたり2400〜2600円くらい)が最も安い価格帯であることがわかりますが、これらのオリジナルパーカーには下記のような共通点があります。
- 印刷はシルクスクリーン印刷(印刷色は1色)
- デザインの印刷位置は1ヶ所
- パーカーの生地は比較的薄めの生地(ナイロンを除く)
つまり、1色のシルクスクリーン印刷で1ヶ所にのデザインをプリントした薄手の素材のパーカーが最も安いということになります。順番に詳しく解説していきましょう。
印刷方法はシルクスクリーン
まとめて20〜30枚注文する場合はシルクスクリーン印刷が最も安い価格でプリントできます。下記の表はオリジナルパーカーのサービス比較表から抜粋したものですが、例えば、30枚注文した場合のインクジェット印刷とシルクスクリーン印刷を比べてみると、シルクスクリーン印刷の方がトータルで約35000円も安く作ることができます。
但し、シルクスクリーン印刷でも印刷する色の数が増えると、注文枚数によってはインクジェット印刷よりも高くなってしまうことがありますので気をつけましょう。
注文 枚数 |
インクジェット (フルカラー) |
シルク印刷 (1色) |
シルク印刷 (2色) |
---|---|---|---|
10枚 | 37,050円 (3,705円) |
29,100円 (2,910円) |
42,540円 (4,254円) |
30枚 | 107,250円 (3,575円) |
72,900円 (2,430円) |
90,240円 (3,008円) |
100枚 | 333,450円 (3,335円) |
225,400円 (2,254円) |
255,040円 (2,550円) |
デザインの印刷は1ヶ所だけにする
オリジナルパーカにデザインを印刷する場合、フロント、バック、腕や胸などいろいろな場所にプリントすることができますが、印刷の数(印刷する位置)が増えれば増えるほど、印刷料金は高くなります。
SNSでいろいろな学校のクラスパーカーのデザインを見ていると、多くの場合はフロントに大きくロゴやイラストが印刷されたデザインになっていますが、これは費用的に最もリーズナブルであり、オリジナルであるということが誰が見てもすぐわかるからです。
背中に印刷しているデザインも見られますが、バックプリントだけだとクラスで集合写真を撮影するときにオリジナルパーカーだとわからないというデメリットがあります。
薄い生地のパーカーの方が安い
安く作るためには印刷だけでなくパーカーの生地選びも重要です。
パーカーの生地の厚さはoz(オンス)という単位で表され、一般的に素材として使われる無地パーカーは、6〜8ozの薄い生地のものは価格が安く、逆に9oz〜12ozくらいの厚い生地のものは価格も高くなります。
但し、その印刷会社が定番商品として扱っているものや、たくさんの在庫をストックしているブランドのものだと、生地の厚さに関わらず他ブランドよりも低い価格設定になっている場合もありますので、この点は注意が必要です。
個別の名前や出席番号など、1枚ずつ異なるデザインでクラスパーカーを作る方法
クラスパーカーは全員同じデザインで揃えるというのが定番ですが、ひとりひとり違うデザインにする場合もあります。特に人気のあるのは、名前と出席番号が入ったサッカーユニフォームのようなデザインのパーカーです。
個別のデザインの場合はシルク印刷ができない
まとめて注文するときはシルクスクリーン印刷が低価格で作れるという説明をしましたが、パーカー1枚1枚が異なるデザインの場合はシルクスクリーン印刷は使えません(厳密に言うとできないことはないですがデザイン毎に版代が必要なため料金が非常に高くなってしまいます)。
そのため、インクジェット印刷あるいはカッティングシート圧着のいずれかの加工方法でデザインをプリントすることになり、当然ながら同じデザインを30枚プリントするよりも価格は高くなります。
サイズや色がバラバラでもボリュームディスカウント(割引)が適用されるサービスを選ぼう
クラスの中には小柄な女子もいれば、身長180cmくらいの大柄な男子もいるので、全員が同じサイズのパーカーを着るというわけにはいきません。クラスパーカーを作る場合は、Sサイズを10枚、Mサイズを5枚、Lサイズを10枚・・・というようにバラバラの異なるサイズを数枚ずつ注文することになるかと思います。
このときに気をつけることは、サイズや色がバラバラでもトータルの注文枚数でのボリュームディスカウントが適用されるかどうかということです。
例えば、Mサイズを10枚+Lサイズを10枚で合計20枚注文した時と、Lサイズを20枚注文した時では、トータルの注文枚数は同じですが、前者の方が費用が高くなることがあるということです。
ボリュームディスカウントが適用されるケースとそうでないケースの条件は、各印刷会社や加工方法によっても変わってきます。
パーカのサイズがバラバラ | ◯ | ◯ | ◯ |
---|---|---|---|
パーカの色がバラバラ | ◯ | × | × |
印刷するデザインがバラバラ | ◯ | × | × |
商品がバラバラ | ◯ | × | × |
詳細 | 詳細 | 詳細 |
クラスパーカーのイラストやロゴをデザインをするときのコツと注意すべき著作権のこと
オリジナルデザインのクラスパーカーを作るといっても、クラスにデザイン経験者でもいない限り、何から始めればわからないと思います。そんなときはまずはクラスのみんなと話し合って「どのようなデザインのクラスパーカーにしたいのか」を決めましょう。
SNSでクラスパーカーのかっこいいデザイン・かわいいデザインを探そう
スマホでtwitterやinstagramなどのSNSを検索すると、参考になるようなオリジナルパーカーのアイディアや実例がたくさん見つかりますので是非参考にしてみてください。
twitterの画像検索を使えば画像付きでツイートされているクラスパーカーのデザインがまとめてチェックできます。実際に着用している写真が見られるので、印刷会社のカタログ写真よりも参考になりますね。
instagramでも500件以上のクラスパーカー写真が見られます。クオリティの高いデザインがたくさんアップされています(閲覧するにはinstagramのアカウントが必要です)。
クラスパーカーを作る時に気をつけたいイラストの著作権について
クラスパーカーのデザインでついついやってしまいがちなのが、有名なファッションブランドのロゴをコピーしたり、好きなアニメや漫画のキャラクターを使ったり、好きなアーティストの歌詞のワンフレーズを使ったりすることです。
ネットに出回っている画像を使えば簡単に作れてしまうので、あまり深く考えずにやってしまいがちですが、基本的に著作権のあるものをプリントする場合は著作権者の許可が必要になります。
パロディやオマージュだったり、個人利用なら問題ないという意見も聞かれますが、著作権は販売しなくても権利侵害になります。
マイナーな作家やデザイナーの作品であっても、先述のSNSを通じてバレる可能性はありますし、そこから思わぬトラブルに発展する可能性もありますので、著作権のあるデザインを無断でプリントするのは止めておきましょう。どうしてもそのキャラクターやロゴを使いたいということであれば、きちんと著作権者に連絡を入れ、許可をもらって使いましょう。